デジタルフォトを楽しく語ろう掲示板
トップページ はじめに 検索 過去ログ 管理人メール プロフィール
新着リスト ツリー シンプル 画像一覧
このスレッドの記事(★ をクリックで一括侮ヲ)

[一覧] - ■CCDクリーニングしてみました。 - YAMA 11/23-01:33 No.2102
  └■Re: CCDクリーニングしてみました。 - Ks 11/23-01:52 No.2103
    └□Re: CCDクリーニングしてみました。 - YAMA 11/23-02:05 No.2104
      └□Re: CCDクリーニングしてみました。 - Ks 11/23-02:21 No.2105
  └□Re: CCDクリーニングしてみました。 - Yoshifumi 11/23-12:07 No.2106
    └□Re: CCDクリーニングしてみました。 - YAMA 11/23-17:36 No.2107

[2102] CCDクリーニングしてみました。
投稿日: 2004/11/23(Tue) 01:33
投稿者YAMA

CCDクリーニングしてみました。

『CCDクリーニングセット』

[YAMAさんの作品一覧]

こんにちは^^。ブログの方でも紹介させていただきましたがここにも…。

先日から見ているとても勉強になるサイト「Digital photographic art 2004」さんで、CCDのクリーニング方法が紹介されていました。

そこで最近ゴミ問題に悩まされていた私もやってみることに…。

作業自体は簡単だったのですが、最初は要領が悪かった…。
何とか最後には無事にほとんどゴミ無し状態に出来ました〜。
わかったことをメモしておきますので、挑戦する人は参考にしてみてください^^。

ポイントはホリウチセットを使うことです(笑)。
なぜかうちにはこの組み合わせがあったりしました^^v。

1.クリーニング液はつけ過ぎず、乾く一歩手前がヨシ。
2.作業はゆっくりで大丈夫です。確実に行ったほうが結局早いです。
3.巻きつけるときに、先端の出っ張りを5mmより長くすると非常にやりにくいです。3mm程度がいいでしょう。
4.クリーナじゃないと取れないゴミなのか、ブロアで十分取れるゴミなのか判断してから取り掛かりましょうT_T<コレで無駄なクリーニングを何度やったことか…。作業の最後のほうにつくゴミはブロアで十分でした…。
5.ゴミは背面液晶で拡大すれば十分確認できます。いちいちデータをパソコンにもっていって見ていると日が暮れますT_T。<コレもはまった…。

Digital photographic art 2004
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dipa2004/

Canon EOS 20D,10D: Tips|CMOSのゴミ除去方法〜完全版〜究極のクリーニング
http://www5f.biglobe.ne.jp/%7edipa2004/tips/tips061.html

追伸:
影も出てるしボトルもパースでちょっと不自然ですが、そこそこ物撮りにもなれてきました^^。
テーブルフォトも結構楽しいです。











でも、花とってるときはもっと長いマクロ欲しくなってきた…。やばい…。
やばすぎる…。候補はやっぱマイクロ70-180だよな…。い、いかん発作が…。
DX12-24もゲットしてないのに…。…。…。


[2103] Re: CCDクリーニングしてみました。
投稿日: 2004/11/23(Tue) 01:52
投稿者Ks

Re: CCDクリーニングしてみました。

[Ksさんの作品一覧]

 こんばんは、
CCDの清掃ですか、最近は回数が減りましたね〜。

時々清掃するときは、自作のセンサスワブでやってます。
一度は買いましたが、値段が高くて!! 
しかも、自分で殆ど同じのが数十円で出来てしまいましたので・・・

クリーニング液はオリンパスのEEクリーナか、IPAですね、、


写真で、ビニールに入っているのが購入品、出ているのが自作です。


[2104] Re: CCDクリーニングしてみました。
投稿日: 2004/11/23(Tue) 02:05
投稿者YAMA


こんばんは〜^^。

> CCDの清掃ですか、最近は回数が減りましたね〜。

そうですか〜うらやましい〜(笑)。
私の固体は最初からほとんどゴミが無く、5000ショット以降はさらにもましてパタリとゴミが出なくなったんですが、分解調整を頼んだ後からたくさん出てきてます^^;。まぁ分解したんだからしょうがないんですけどね^^。傾きも直ったことだしここはヨシとします。

> 時々清掃するときは、自作のセンサスワブでやってます。
> 一度は買いましたが、値段が高くて!! 
> しかも、自分で殆ど同じのが数十円で出来てしまいましたので・・・

使いやすそう…どうやって作ったんですか…。
こっちは最初、へたまるだしで、逆にホコリつきまくりでしたT_T。
中心は綿棒か何かかな?回りはレンズクリーニングペーパーでOKですか??

さらにこれって角の清掃もらくらくですか?

…質問ばっかりですみません^^;。

> クリーニング液はオリンパスのEEクリーナか、IPAですね、、

ホリウチのやつもレンズクリーナの方は中身はオリンパスのEEみたいですね。

> 写真で、ビニールに入っているのが購入品、出ているのが自作です。

っていうかそっくりw。
とめる機構までそのまんまですね(笑)。

ゴミが出なくなってくれるまでの辛抱ですので、がんばってバシバシ撮りますヨ〜。


[2105] Re: CCDクリーニングしてみました。
投稿日: 2004/11/23(Tue) 02:21
投稿者Ks

こんばんは、

> 使いやすそう…どうやって作ったんですか…。

ペーパーはイロイロ試した結果、アクリル系のメガネ拭きにしました。
12枚で80円です。 また、一切 繊維(埃)も出ません。

> 中心は綿棒か何かかな?

中心は、購入したスワブの芯を使い回しです、、ははは 安上がりで使いやすい。
綿棒(長いタイプ)でも問題ないと思います。

> さらにこれって角の清掃もらくらくですか?

ペーパーを三角に折って、幅がCCDと同じ位にします、
すると一回で全ての位置が清掃完了です。

> っていうかそっくりw。
> とめる機構までそのまんまですね(笑)。

もちろん、今では購入品が大事な見本ですから。
(( 購入品は12本で約8000円でした・・・ ぼったくり ))
(( ペーパーの質もほぼ同じなのに・・・ ))


[2106] Re: CCDクリーニングしてみました。
投稿日: 2004/11/23(Tue) 12:07
投稿者Yoshifumi
ホームページhttp://www5f.biglobe.ne.jp/~dipa2004/

はじめまして、センサー掃除に大失敗されたそうで大変ご迷惑お掛けしました。
こちらで確認した所、一部不備があった事に気付きましたので訂正を入れて
置きました。ご指摘の通り先端の長さは、1cmにはなりません。巻き始めから
ズレれてくる分も計算に入れたので、1cmと書きましたが最終は、1cmよりも
短くなると訂正を入れて置きました。確かに、3mmは究極なのですが、リスクを
最小限に考えて、5〜8mmに設定しました。これは紙の先端が一番弱い所なので
誤って強く拭いた場合、紙が切れ割り箸が剥き出しになる可能性があります。
ですが長過ぎると今度はセンサー周りに引っ掛かりケバ立ちが残る可能性も出てきます。
センサー周りが広いなら長くてもOKですが、狭いなら短くしないと掃除し難いです。
更にこの辺りは手先の力加減でも変わってきますので個人差もあります。と言う事で
失敗しながらコツを覚えて下さい。・・・としか言えない状態になり・・・(滝汗;;)。
いったい何人の被害者を出してしまったのだろう・・・



掃除した位で壊れるような素材じゃないし、まっいいか〜・・・(;¬_¬)

ちなみに過去のクリーニング成績は、
EOS10D・・・1勝0敗←これは全勝できる自信あり。少々横着しても大丈夫。
EOS20D・・・5勝1敗←これは辛い・・・。手を抜いたら間違いなく失敗します。


[2107] Re: CCDクリーニングしてみました。
投稿日: 2004/11/23(Tue) 17:36
投稿者YAMA


> はじめまして、センサー掃除に大失敗されたそうで大変ご迷惑お掛けしました。

こんにちは。いらっしゃいませ^^。
ご迷惑だなんてとんでもない!!おかげで精神衛生的にも非常に快適になりました^^。
あんな貴重な情報をわかりやすく写真でまとめているページは見たこと無かったので大変感謝しております。

> こちらで確認した所、一部不備があった事に気付きましたので訂正を入れて
> 置きました。
(中略)
> 誤って強く拭いた場合、紙が切れ割り箸が剥き出しになる可能性があります。
> ですが長過ぎると今度はセンサー周りに引っ掛かりケバ立ちが残る可能性も出てきます。

おぉ!本文がバージョンアップしてますね^^。お手数かけてすみません。
でも、初心者の方にも大分わかりやすくなったと思います^^。

> いったい何人の被害者を出してしまったのだろう・・・
> 掃除した位で壊れるような素材じゃないし、まっいいか〜・・・(;¬_¬)

大丈夫ですよ!
ほんと壊れるようなパーツじゃなさそうだし、キズも結構つきにくそうな感じでしたので…。
まぁヨシとしましょう(笑)。

繰り返しになりますが、貴重な情報どうもありがとうございました。
よかったら気軽に遊びに来てください^^。画像一覧表示ではカメラやレンズを指定して作例検索なども出来ますので、よかったらご活用ください^^。

追伸:
CCDクリーニングのページで勇者としてリンクしていただき、ありがとうございました。
アーティクル自体のURLも表示できるようにしたので、こちらにリンクしていただいたほうがジャンプした人が見つけやすいかも知れません^^。お手すきの際に差し替えお願い致します^^。

この記事のURL:http://www.doblog.com/weblog/myblog/6234/709737#709737


累計:本日:昨日