デジタルフォトを楽しく語ろう掲示板
トップページ はじめに 検索 過去ログ 管理人メール プロフィール
新着リスト ツリー シンプル 画像一覧
このスレッドの記事(★ をクリックで一括侮ヲ)

[一覧] - ■モニタが暗いかも知れない問題を語るスレ:.. - YAMA 11/25-01:30 No.2138
  └□Re: モニタが暗いかも知れない問題を語るス.. - YAMA 11/25-02:03 No.2139
    └□Re: モニタが暗いかも知れない問題を語るス.. - roman 11/25-21:41 No.2141
      └□Re: モニタが暗いかも知れない問題を語るス.. - YAMA 11/25-21:58 No.2142
        └□(解決)Re: モニタが暗いかも知れない問題.. - YAMA 11/30-02:43 No.2179

[2138] モニタが暗いかも知れない問題を語るスレ:即終了の可能性あり
投稿日: 2004/11/25(Thu) 01:30
投稿者YAMA

モニタが暗いかも知れない問題を語るスレ:即終了の可能性あり

『色合わせ資料』

[YAMAさんの作品一覧]


こんにちは^^。
気になったので調べてみたのですが、皆さんにはどう見えますか?
部屋の中でグレーカードを下に引いて、AEロックして、1000円札を撮影してみました。

グレーカードでホワイトバランスしただけで、モニタで見る限り、かなり実物に近い明るさです。モニタの横にグレーカードを持ってくると若干画像のほうが明るく?クリアに見えますが、いろが違うといったレベルではなさそうです。

皆さんの意見を求む!!

追伸:
いろは若干赤っぽいかもしれません…。現物紙幣が緑に見えます。
う〜んWebで公開する場合は普及しているものに合わせたほうがいいのかな〜。
あんまり気にしないほうがいいのかな〜。


[2139] Re: モニタが暗いかも知れない問題を語るスレ:即終了の可能性あり
投稿日: 2004/11/25(Thu) 02:03
投稿者YAMA

家の他のモニタだと明るくなる問題ですが、なんとL645のブライトネスが100%になってました…。

romanさんのサイトのグレーチャートを表示させて、ブライトネス0%でも黒と、1段上の色が十分判別できたため、0%に設定して見比べてみると、若干明るいかな?程度に落ち着きました^^;。

EIZOモニタの初期設定のブライトネスは明るいのかな?

http://www.muteki.com/yama/dslr/bbs/wforum.cgi?list=new&no=2136&reno=no&oya=2136&mode=msgview&page=0#2136

この画像ですが、背景はかなり黒いです。影の部分が真っ黒で、回りはそれより若干明るい程度です。ピアノの質感とおんなじ感じです。

追伸:
突き詰めると非常に重いスレになりそうなので、軽く行きましょう^^;。


[2141] Re: モニタが暗いかも知れない問題を語るスレ:即終了の可能性あり
投稿日: 2004/11/25(Thu) 21:41
投稿者roman

どうもromanです。

モニタの輝度ですが、パソコンの横に白い紙を置き
その白の明るさがモニタの白と大体合っていればいいと思います。
その時点で↓このグレーチャートのコマが全て区別がついていればOKです。

http://www.wepkyoto.co.jp/roman/Research/Research-02/index.html

モニタと紙の明るさが同じ位に見えるのに
チャートの明るいほうのコマが飛ぶようだったら
部屋の灯りが明る過ぎ、モニタも明るいという状態なので
何らかの方法で部屋の灯りを少し暗くし、
同時にモニタの輝度を下げましょう。
これで飛んでいるコマが見えてくるはずです。
逆に紙白と合っているのに暗いほうのコマが潰れるようなら
部屋の灯りとモニタを明るくする必要があります。

環境光とモニタの輝度を合わすというのがポイントで、
例えば暗がりで補正作業なんかをすると
視界に入る明るさがモニタだけなので徐々に眩しく感じてきます。
そうすると画像が明るいと思い、どんどん暗くしちゃいます。
結果アンダー(ローキー)な絵に仕上がっちゃいます。

突き詰めちゃったかもしれませんが
環境光の輝度は作品の仕上がりに直結しますから
大切なことですよ。。


[2142] Re: モニタが暗いかも知れない問題を語るスレ:即終了の可能性あり
投稿日: 2004/11/25(Thu) 21:58
投稿者YAMA


こんにちは^^。毎度お世話になっております。

> モニタの輝度ですが、パソコンの横に白い紙を置き
> その白の明るさがモニタの白と大体合っていればいいと思います。
> その時点で↓このグレーチャートのコマが全て区別がついていればOKです。
>
> http://www.wepkyoto.co.jp/roman/Research/Research-02/index.html

ありがとうございます^^。
実は今回の問題でここ、よく通ってます^^;。

全部きれいに段階がついています。
画像が明るくなってしまうモニタでもすべて区別がつくのですが、黒が少し浮いた状態になっていました。どうやらEIZOのLCDは標準出荷状態でブライトネスが100%なのかも知れません。
ブライトネスを調整するとやや、よくなりましたが、バックライト自体が明るいのか、黒が黒に見えませんでした。
自分のパソコンのLCDだと、黒が真っ黒に見えます。

確かにおっしゃるとおりで、部屋の明るさがモニタのバックライトに比べて暗すぎるのかも知れません^^。

最近のLCDのバックライトって明るすぎるのでは^^;

> 突き詰めちゃったかもしれませんが
> 環境光の輝度は作品の仕上がりに直結しますから
> 大切なことですよ。。

ありがとうございます。

追伸:
もしよろしければ、roman'sグレースケールをこのサイトの標準としてフッターかヘッダーにリンク(もしくは貼り付け)させていただけませんか?…ずうずうしくてすみません…。自分で作るのよりよっぽど正確そうなので…。


[2179] (解決)Re: モニタが暗いかも知れない問題を語るスレ:即終了の可能性あり
投稿日: 2004/11/30(Tue) 02:43
投稿者YAMA


こんにちは。
モニタが暗いかも知れない問題ですが、何とか問題の糸口がつかめてきたようです。

> 画像が明るくなってしまうモニタでもすべて区別がつくのですが、黒が少し浮いた状態になっていました。どうやらEIZOのLCDは標準出荷状態でブライトネスが100%なのかも知れません。
> ブライトネスを調整するとやや、よくなりましたが、バックライト自体が明るいのか、黒が黒に見えませんでした。

いろいろ調べてみた結果、やはりこの線が濃厚でした。
アルバイト先2箇所のモニタ、数種類を調べてみたのですが、ほとんどのモニタのブライトネスが高すぎる傾向にあるようです。設定はほとんどのディスプレイで100%でした。

romanさんのグレースケールを表示して、ブライトネスー>コントラストの順に調整を行うと、ほぼ私がレタッチした色が見えるようになりました。

調整方法の詳細ですが、まずブライトネスをいっぱいに下げて黒とそのすぐ上の濃いグレーが識別できるか確かめます。最近のLCDは明るい環境光を想定しているのか、バックライトの性能がいいのか0%でも十分すぎる識別が可能でした(一部20%程度にあげたものもありました)。その上で、主観的にそれぞれの段差が等間隔になり、白が十分白くなる様にコントラスト0%から徐々に上げていきました。

LCDの色合わせというと、すぐにプロファイルを用いたカラーマネージメントに話が行きがちですが、ハードウェアのコントラスト・ブライトネスの設定によって表示できる実際のダイナミックレンジが決まるようです。これはかなり気軽に出来て、かつパワフルな設定ですのでみなさんも一度試してみてください。

掲示板上に貼り付けられるいろいろな作品を見ていただく上でも、できればコントラスト・ブライトネスの設定は行っていただければと思いますm(__)m。

なお、ノートパソコンの場合は下手に設定をいじらないほうがいいみたいな気がします^^;。

参考になれば幸いです。


累計:本日:昨日