デジタルフォトを楽しく語ろう掲示板
トップページ はじめに 検索 過去ログ 管理人メール プロフィール
新着リスト ツリー シンプル 画像一覧
このスレッドの記事(★ をクリックで一括侮ヲ)

[一覧] - ■白とびで困ってます - かごまま 07/22-09:09 No.6925
  └□Re: 白とびで困ってます - yama@muteki 07/22-16:31 No.6926
    └□Re: 白とびで困ってます - かごまま 07/24-19:17 No.6933
      └□Re: 白とびで困ってます - yama@muteki 07/25-00:36 No.6939
  └□Re: 白とびで困ってます - とき 07/22-21:16 No.6930
    └□Re: 白とびで困ってます - かごまま 07/24-19:28 No.6934
  └□Re: 白とびで困ってます - しゅっぽっぽ 07/24-20:55 No.6936
    └□Re: 白とびで困ってます - と〜ちゃん 07/25-08:26 No.6941
      └□Re: 白とびで困ってます - かごまま 07/27-20:31 No.6945
        └□Re: 白とびで困ってます - と〜ちゃん 07/28-07:46 No.6948
          └□Re: 白とびで困ってます - かごまま 07/29-21:40 No.6953
            └□Re: 白とびで困ってます - と〜ちゃん 07/30-19:29 No.6955
        └□Re: 白とびで困ってます - yama@muteki 07/29-16:47 No.6950
          └□Re: 白とびで困ってます - yama@muteki 07/29-16:52 No.6951
          └□Re: 白とびで困ってます - かごまま 07/29-21:55 No.6954
            └■Re: 白とびで困ってます - yama@muteki 08/01-00:34 No.6958
              └□Re: 白とびで困ってます - かごまま 08/17-18:02 No.6993
                └□Re: 白とびで困ってます - yama@muteki 08/18-11:21 No.6995
    └□Re: 白とびで困ってます - かごまま 07/27-20:18 No.6944

[6925] 白とびで困ってます
投稿日: 2007/07/22(Sun) 09:09
投稿者かごまま   < >
ホームページhttp://blog.goo.ne.jp/love2_bc/

白とびで困ってます

[かごままさんの作品一覧]

大変ご無沙汰しています。
yamaさんにはいろんなことを教えていただき、カメラが大好きになってしまいました。
がしかし、なかなか上達が見られず困っています。

昨日は養老渓谷に行ってきました。
AF Nikkor 50o F1.4Dで主に撮影してきましたが、
白とびにのオンパレードになってしまいガッカリしている次第です。
家の中でもたまに白とびします。

お値段も手ごろで明るくて…なんて思って買ったレンズなのですが、
なかなか上手に使いこなせずにいます。
マニュアル露出なんていうのもよく分かりませんし、カメラ任せで撮っているのがいけないのでしょうね。

写真を添付しますので辛口のコメントをお願いします。

私の腕のせいではあるのですが、単焦点レンズでとった写真はとてもきれいですね。


[6926] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/07/22(Sun) 16:31
投稿者yama@muteki

かごままさんこんにちは。

> お値段も手ごろで明るくて…なんて思って買ったレンズなのですが、
> なかなか上手に使いこなせずにいます。
> マニュアル露出なんていうのもよく分かりませんし、カメラ任せで撮っているのがいけないのでしょうね。

ずばり言えばそのとおりですね^^。
カメラ任せが原因です。

最近ではカメラの中のコンピュータ処理が進化していてうまく取れるシーンも増えていますが、基本的にカメラには外部の光の量がわかりません。

特に黒いものを写すときは、光が十分あるのに黒いから黒く見えるのか、光の量が少ないから(暗くて)黒く見えるのかわかりません。というわけでまぁそれなりに見えるようにグレーになるようにシャッター速度や絞りを調整してしまいます。

結果、黒いものだった場合、黒いところ以外の光は溢れてしまって白トビしてしまいます。

解決策としては

・被写体が黒いと教える(マイナス露出補正)
・カメラに露出を決めさせない(マニュアル露出)
・グレーの部分で露出を決める(標準グレー板などによるAEロック)
・グレーに近い部分で露出を決める(芝や人肌、アスファルトなどでARロック)

があります。


[6930] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/07/22(Sun) 21:16
投稿者とき
ホームページhttp://blogs.yahoo.co.jp/ankozunda

こんばんは

 デジカメは白とびしやすく、白とびした所の情報は失われている事が多いので困ります。ただ、黒つぶれ にはデジカメは強く、黒つぶれの情報は残っている事が多いので、白とびが予想されるシーンでは、私は故意に露出アンダーで撮影して、トーンカーブを適当にいじってそれらしく誤魔化して使っています。


[6933] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/07/24(Tue) 19:17
投稿者かごまま   < >
ホームページhttp://blog.goo.ne.jp/love2_bc/

yamaさんへ

どうもありがとうございました。

ピントや構図も私にとっては大変難しいことなのですが、
露出に関してはもっと難しいです。
わかる部分も少しはありますが、じゃあそれを写真を撮っているときに即座に使えるかといったらなかなか使えません。

マニュアル露出は私にはまだとっても難しい分野なので、
まずはマイナス露出補正を使ってみようと思います。

毎朝仕事に行く前にスポット測光、マニュアル露出でいろいろ撮ってみているのですが、
まだまだ自分が理解するまでには至っていません。
ひとつひとつ頭で考えていると時間がたってしまって、シャッターチャンスを失ってしまいます。
カルチャースクールに行ってみようかと思ったりもしてるんですけどね。

お忙しいのにどうもありがとうございました。


[6934] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/07/24(Tue) 19:28
投稿者かごまま   < >
ホームページhttp://blog.goo.ne.jp/love2_bc/

ときさんへ

アドバイスありがとうございました。

目に痛い写真を少しでも見やすくしたいと思って修正してみたのですが、
白トビしたところはどうにもなりませんでした。
Capture NXの体験版をダウンロードしたので、これで修正の仕方なども勉強したいと思っています。

それにしてもカメラは奥が深すぎて、私の頭では理解できないことがいっぱいです。

これからもいろいろ教えていただければ幸いです。


[6936] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/07/24(Tue) 20:55
投稿者しゅっぽっぽ   < >

こんばんは
露出がオーバーなだけですよ
適正露出で撮っていれば、白トビしても気にしなくてもいいと思います
私はあまり気にしませんよ
写真なんてそんなもんです。


[6939] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/07/25(Wed) 00:36
投稿者yama@muteki

かごままさんこんにちは。

> わかる部分も少しはありますが、じゃあそれを写真を撮っているときに即座に使えるかといったらなかなか使えません。

礼にはおよびません^^。
最初はみんなそんなものですし、しゅっぽっぽさんの言うように難しく考える必要も無いと思いますよ^^。

ただ、暗いと思えば+補正。明るすぎれば−補正というのがシンプルでいいと思います^^。

> マニュアル露出は私にはまだとっても難しい分野なので、
> まずはマイナス露出補正を使ってみようと思います。

実際には的確にマイナス補正をするほうが難しいのですが…それはまた今度^^。

> まだまだ自分が理解するまでには至っていません。

無理に理解する必要はありません。
「白トビぎりぎりにしたいところをスポット&マニュアル露出で+2」
部屋の中でも森の中でも晴天でもそれだけです。


[6941] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/07/25(Wed) 08:26
投稿者と〜ちゃん
ホームページhttp://wanshooters.blogzine.jp/

こんちは
> 私はあまり気にしませんよ
私もあまり気にしませんがメインの被写体は綺麗に写したいですね。
背景などは飛んでいても気にしません。
yamaさんの指導通りやっていれば良いのが撮れますよ。

例題はISO400が気になります。
折角の明るいレンズですから被写界深度を気にせずF1.8〜F2ぐらいで使うのが良いと思うのです。
D200は高感度に弱いですからね〜。


[6944] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/07/27(Fri) 20:18
投稿者かごまま   < >
ホームページhttp://blog.goo.ne.jp/love2_bc/

しゅっぽっぽさん、こんばんは。

> 露出がオーバーなだけですよ
> 適正露出で撮っていれば、白トビしても気にしなくてもいいと思います
> 私はあまり気にしませんよ
> 写真なんてそんなもんです。

心強いお言葉をどうもありがとうございます。

露出オーバーということは絞りとシャッタースピードがあってないということなんですか?
そのへんのところがよく分からないのです。
ここ2、3日ずっとネットで調べていますが、私がわかるようには載っていませんでした。

ピント、構図とまだまだ勉強しなければいけないことがいっぱいなのですが、
ここにきてまた新しい壁にぶつかってしまいました。

少しは理屈もわかりたいと思っているのですが…。


[6945] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/07/27(Fri) 20:31
投稿者かごまま   < >
ホームページhttp://blog.goo.ne.jp/love2_bc/

と〜ちゃんさん、こんばんは。


> 私もあまり気にしませんがメインの被写体は綺麗に写したいですね。
> 背景などは飛んでいても気にしません。
> yamaさんの指導通りやっていれば良いのが撮れますよ。

やっぱり写真を見て『?』って思うところは少なくしたいと思います。
白トビしないですむならばしないできれいな写真がいいのですが…。
yamaさんには大変お世話になり、いっぱい教えていただきましたが
なかなかいい写真が撮れずにいます。


> 例題はISO400が気になります。
> 折角の明るいレンズですから被写界深度を気にせずF1.8〜F2ぐらいで使うのが良いと思うのです。
> D200は高感度に弱いですからね〜。

ISO400にしたのは曇っていたのと、どうしても犬を入れて撮りたかったので
できるだけシャッタースピードを稼げるように400にしてしまいました。
あげすぎでしょうか???

犬もきれいに周りの風景もそれなりにはっきり見えてと考えて、あまり絞りを開放にしませんでした。

D200はうわさどおりノイズが多いです。
この素人の私が見てもきたいないと思ってしまいます。
なのでシャッタースピードを稼げないからといって、ISOを思いっきり上げるのは躊躇します。

しばらくは露出のことで悩んでいそうです。
写真教室にでも行ってみたほうがいいのではないかと悩み中なんです。


[6948] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/07/28(Sat) 07:46
投稿者と〜ちゃん
ホームページhttp://outdoor.geocities.yahoo.co.jp/gl/wanshooters

こんにちは。
> 写真教室にでも行ってみたほうがいいのではないかと悩み中なんです。
手取り足取り教えて貰う?ので有効な手段かも知れませんが、あわてて技術アップする必要がないのであればゆっくりカメラと向き合って試行錯誤するのも一つの楽しみ方です。
「覚える」のと「考える」の差ですね。
どうしても理解できなければ聞くしかないのですが・・・(^_^;

例題は渓谷なので人間が見ているより暗いと考える必要があります。
それと明暗の差がもの凄くあるのも渓谷の特徴です。
それで写真は絞り優先の分割測光ですのでかごままさんは背景もある程度ハッキリさせる目的で絞りをF4に決めました。
暗いのは解っていたのでSSを稼ぐためにISO400にセットしました。

でもカメラは画面全体を見て(測光)「暗いなあ」と思ったんです。
そこでカメラは明るさを稼ぐためにSS(1/80)を遅くしました。
その結果白い(明るい)部分が飛んでしまったんですね。
これは理解できています?

何故カメラが暗いと思ったのかはyamaさんのレスで確認してください。

yamaさんが「マニュアルで・・」と煽るのは露出が理解しやすいからです。
Mモードにするとファインダー内とボディ上面の液晶にバーグラフがでます。
−側にグラフが伸びていたら液晶に表示されている絞り値とシャッタースピード値では暗いとカメラが思っているのです。


D200のISO400はもはや辛いかも知れません。
私なら例題の場合は背景をハッキリ見せる目的ならもう少し後ろに下がって犬全体を入れます。
被写体から離れるほど深度が深くなるので絞りを開けても背景がボケにくくなります。
絞りが開けられるのでISO値も下げられますね。
D200の感度はISO100が基本です。上げても200までと考えています。
それ以上はノイズも作画の一部と考えるようにします(笑)

焦ることはありませんよ。頑張って(^。^)


[6950] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/07/29(Sun) 16:47
投稿者yama@muteki

かごままさん、みなさんこんにちは。
少し難しいかもしれませんが原理を含めて解説します。

> ISO400にしたのは曇っていたのと、どうしても犬を入れて撮りたかったので
> できるだけシャッタースピードを稼げるように400にしてしまいました。
> あげすぎでしょうか???

ISOをあげるとノイズが多くなるだけでなく、デジタル処理の原理上、白トビしやすくなります(ダイナミックレンジが狭くなります)。

この場合は的確なマイナス補正で写真の露出を決定した後で、シャッター速度とノイズ+ダイナミックレンジのトレードオフが必要です。

> 犬もきれいに周りの風景もそれなりにはっきり見えてと考えて、あまり絞りを開放にしませんでした。

渓谷の日陰部分と日向部分にいる犬を同時に写しこむことは現在のデジタルカメラでは原理的に不可能です。

というのも現在の映像素子の撮像できる光の量(感度)は最低基準となる光の量の128倍程度までです。

たとえば日陰の光のエネルギー量を5としたときに、日向で許容できるエネルギー量は640程度までであり、それ以上の量がある場合白飛びします(実際は被写体がその量をその程度反射するかを算出しなければならないため、色が関係します)。

実際はこれ以上のエネルギーが日向に注がれているため、多くの部分が白とびします。

これを防ぐためには、

・日向側を基準として、日陰側を切り捨てる(黒つぶれさせる)。
・日向側を基準として、ストロボやレフで日陰側に光を補充する。
・日向側の光を日陰を作って緩和する。

などを行います。

もっと単純な解決策としてはエネルギー差が出ないように背景を選びます(適度に日が当たっている背景と適度に日陰な被写体を組み合わせる)。

光を雨として考えると理解が深まります。

日陰は屋根があるところで、日向は屋根がないところです。
豪雨になればなるほど(つまり天気がいいほど)、ぬれるところとぬれないところの差が激しくなります。
許容できる雨量の差は128倍までです。
これ以上の環境でともに写真に写したい場合は、屋根に穴を開けるか、屋根の下にシャワーをつけるか、被写体にかさをさすかしかありません。

実際、室内と室外での暗さ(目で見える暗さではなく、カメラが捕らえる暗さ)はほぼこれで説明できます。

> D200はうわさどおりノイズが多いです。
> この素人の私が見てもきたいないと思ってしまいます。
> なのでシャッタースピードを稼げないからといって、ISOを思いっきり上げるのは躊躇します。

究極のところは、ぶれている画像が好みか、ノイズがある画像が好みかの2択になります。

個人的にはそれを気にするより、写真の内容で勝負したほうが楽しいかな〜とおもいますよ。

ちなみに私は大判出力した作品も含めて、作品を見せたときにノイズがどうこうと言われたことがありません…。

たぶん写真の内容を考慮せず、ノイズを気にするのは(私も含め)カメラおたくと呼ばれる一部の人々だけかと思います。

> しばらくは露出のことで悩んでいそうです。

勉強の仕方を誤ると、数年〜数十年悩むことにもなりえますので気をつけてください^^;。


[6951] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/07/29(Sun) 16:52
投稿者yama@muteki

> たぶん写真の内容を考慮せず、ノイズを気にするのは(私も含め)カメラおたくと呼ばれる一部の人々だけかと思います。

ついでに付け加えると、(特にネット上で)ノイズを語る人の写真は、共通してたいしたことがない傾向にあるようです。


[6953] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/07/29(Sun) 21:40
投稿者かごまま   < >
ホームページhttp://blog.goo.ne.jp/love2_bc/

とーちゃんさん

こんばんは。
ご教授ありがとうございました。

写真教室に関しては、もう少し後にすることにしました。
yamaさんに紹介してもらった本をもう一度熟読しながら、本にそって勉強しなおしたいと思っています。

> カメラは画面全体を見て(測光)「暗いなあ」と思ったんです。
> そこでカメラは明るさを稼ぐためにSS(1/80)を遅くしました。
> その結果白い(明るい)部分が飛んでしまったんですね。
> これは理解できています?

はい、わかります。
でも文章で読めばわかるのですが、その場で思い浮かぶかというとそれがなかなか出来ないのが現状です。
被写体、背景を全部ひっくるめてどうすればいいのかと考えることがまだ出来ないです。


> yamaさんが「マニュアルで・・」と煽るのは露出が理解しやすいからです。
> Mモードにするとファインダー内とボディ上面の液晶にバーグラフがでます。
> −側にグラフが伸びていたら液晶に表示されている絞り値とシャッタースピード値では暗いとカメラが思っているのです。

露出インジケーターがあれば、それを見ながら理解していけるということですよね。


> D200のISO400はもはや辛いかも知れません。
> 私なら例題の場合は背景をハッキリ見せる目的ならもう少し後ろに下がって犬全体を入れます。
> 被写体から離れるほど深度が深くなるので絞りを開けても背景がボケにくくなります。
> 絞りが開けられるのでISO値も下げられますね。
> D200の感度はISO100が基本です。上げても200までと考えています。
> それ以上はノイズも作画の一部と考えるようにします(笑)

足を使えということですね。
望遠ズームレンズもできるだけズームは使わないようにしているんです。
自分を前後させながら構図を決めて撮るように心がけてはいるのですが。

ISOの設定はと〜ちゃんさんの言われた値にしてみました。
あとはその場の状況に応じて変えてみようと思います。
なにせ望遠は暗いレンズしか持っていないので、シャッタースピードを稼ぐにはISOを上げざるをえないのが現状なのです。

いろいろアドバイスありがとうございました。
焦らずゆっくりやっていきます。
少しでも気に入った写真が撮れるように努力します。


[6954] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/07/29(Sun) 21:55
投稿者かごまま   < >
ホームページhttp://blog.goo.ne.jp/love2_bc/

yamaさん

こんばんは。
いつもありがとうございます。
yamaさんの解説の言わんとすることはわかりました。

デジタルカメラのことをよく分かっていないために、無理難題をカメラに要求していたんですね。
yamaさんや皆さんから教えていただいているようなことが咄嗟に思い浮かばないために
とんでもない写真が撮れてしまったりするのだと思います。
動く被写体ではじっくりゆっくりというわけにはいかないので
動かないものを撮りながら勉強してみようと思います。

ISOに関しては前にもyamaさんに言われたことがありましたけど、
その時にぶれるよりはノイズを選ぼうと決めたので
ISOを上げることにはあまり抵抗はありません。
それに望遠レンズは暗いものしか持っていないので、どうしても仕方ないことだと諦めてますから。

焦らずゆっくりやっていきます。
yamaさんに紹介していただいた本をもう一度読み直して、ひとつずつ理解をしていこうと思っています。

どうもありがとうございました。


[6955] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/07/30(Mon) 19:29
投稿者と〜ちゃん
ホームページhttp://outdoor.geocities.yahoo.co.jp/gl/wanshooters

こんにちは。

> でも文章で読めばわかるのですが、その場で思い浮かぶかというとそれがなかなか出来ないのが現状です。
そうですね。
これは私も同じです。
特にスポーツドッグを撮るときなんかは吹っ飛んでますね(^_^;

> なにせ望遠は暗いレンズしか持っていないので、シャッタースピードを稼ぐにはISOを上げざるをえないのが現状なのです。
良く解ります。
渓谷などは晴天時でも暗いので暗いレンズでは難しいですね。
明暗差も大きいので白飛びしやすくなります。
ボーダーの場合は白黒ハッキリした毛色なので白も黒もバッチリは難しいですね。どちらかが犠牲になるのですが黒い毛を優先した方が綺麗に見えるようです。
暗めに撮るので白は灰色に近くなります。
ニコンは黒つぶれに強いので暗めに撮ってソフトで持ち上げるのが簡単で良いです。
あまり元画像が暗いとノイズが目立ってくる弊害がでますけど。。

AEブラケティングを使ってみるのも手ですね。
(使用説明書の115ページから)
後でExifを確認しながら露出を覚えるのも良いかも知れません。

折角のデジカメなので撮影直後の画像確認でハイライト表示させると白飛びが解りやすいです。
お試しください。

>少しでも気に入った写真が撮れるように努力します。
絵心(センス)が欲しい今日この頃です(笑)


[6958] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/08/01(Wed) 00:34
投稿者yama@muteki

Re: 白とびで困ってます

[yama@mutekiさんの作品一覧]

> 焦らずゆっくりやっていきます。
> yamaさんに紹介していただいた本をもう一度読み直して、ひとつずつ理解をしていこうと思っています。

ゆっくりがんばってみてください。

ちなみにこの写真も多分マニュアルじゃないと撮れないかな?
マルチパターン測光の結果をたくみに予測して、的確にマイナス補正すればいいのですが、この次のカットでは補正量が変わります。さらに次のカットではプラス補正が必要になるかも知れません。

と、写真の明るさ(露出)にこだわるとマニュアル露出ということになっちゃいます。

もちろん露出以外の部分を重視して写真を撮る人もいるので、それはそれでいいと思います。

また、キヤノンのカメラは分割測光の性能(特にプラス補正)がニコンと比較して知的に動作するのであまり心配する必要がありません。それでもマイナス補正は必要です。


[6993] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/08/17(Fri) 18:02
投稿者かごまま   < >
ホームページhttp://blog.goo.ne.jp/love2_bc/

yamaさんへ

yamaさんに紹介していただいた本を読みながらカメラと格闘しています。
まことに低レベルな質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

本によると測光は何箇所かで行い、それでどんな感じに写るかを予想して
シャッターを切っていくとあったと思います。
その場合、AEロックで露出を固定してから、親指ボタンでピントを合わせ
撮影すればいいのでしょうか。
それとも方向が変わらないのであればロックをせず写すということでしょうか。

風景やポートレートを写す場合は被写体が動かないのでゆっくり測光できるのですが、
縦横無尽に動き回る犬が相手だとどうのなでしょうか。
北向きで測光して、南を向いてシャッターを切るというのはありえないことですよね。
左右にカメラを振ってしまうと露出は変わってしまいますよね。


白、黒、グレーだけではなくて、
各色によって反射率も違うということがわかりました。
先日行った川でもカメラと格闘しながら撮ってみたのですが、
なかなか思うようには撮れませんでした。

yamaさんの写真はどこを測光して撮ったのでしょうか。
教えていただけると嬉しいです。

ただ犬を撮るだけではなくて、構図を考えたり測光を考えたりと
身につけることがたくさんあって老体には大変です。
それでも自分なりに気に入った写真が撮れたときはちょっと嬉しいです。

まったく基本がわかってないので、本当に低レベルですみません。


[6995] Re: 白とびで困ってます
投稿日: 2007/08/18(Sat) 11:21
投稿者yama@muteki

かごままさんこんにちは。

前にも言いましたが、気楽に撮るなら評価測光+絞り優先AEで十分ですから、それは忘れないでください。

> 本によると測光は何箇所かで行い、それでどんな感じに写るかを予想してシャッターを切っていくとあったと思います。

測光の際は特別な操作はいらないので、カメラの方向を変えながら露出インジゲータ(マニュアル露出の場合)かシャッタースピード(絞り優先AEの場合)を読み取るだけです。

> その場合、AEロックで露出を固定してから、親指ボタンでピントを合わせ撮影すればいいのでしょうか。

AEロックボタンの設定によります。
AE+AFロックの場合はAF後にしか使えません。
AEロック(保持)に設定すると使いやすいのですが、シャッター後解除の設定にするか、もう一度押して解除しない限りロックしっぱなしになります。

親指AFと同時に利用するのは難しいでしょう。
結局、マニュアル露出と組み合わせないと使いにくいと思います。

> それとも方向が変わらないのであればロックをせず写すということでしょうか。

どうしてもAEと組み合わせて利用したい場合は、露出を固定したいときにAEロックを押してください。

カメラの設定によっては押している間だけAEロックになる場合もあるのでそのときは設定を変更するか、AEロックを押しっぱなしにしてください。またAFロックが同時にかかる設定になっている場合も設定を変更するかAF後ロックするようにしてください。

> 風景やポートレートを写す場合は被写体が動かないのでゆっくり測光できるのですが、
> 縦横無尽に動き回る犬が相手だとどうのなでしょうか。

作品として撮影する場合は、どういう状況であれば露出にこだわる必要があるので、すばやく測光するか、状況を読んで測光するしかありません。

原則、構図がすこしでも変われば露出も変えるのが普通ですから(それを自動的にやってくれるのがAEです)、自分で行う必要があります。

マニュアル露出を使うと、測光は必要なときのみに行う独立した操作になりますので、相対的に回数を減らすことができます。

スナップであれば多少の白とびや露出のズレはそもそも気にする必要がありませんので、AE+評価測光で十分です。

> 北向きで測光して、南を向いてシャッターを切るというのはありえないことですよね。

ありえなくないのがスポット+マニュアル露出なんですよね〜。
難しいところです。

> 左右にカメラを振ってしまうと露出は変わってしまいますよね。

マニュアル露出で固定するか、AEロックをすれば露出が変更されることはありません。被写体か環境の明るさが変わっただけです。

スポット測光+マニュアル露出を扱うときのポイントは

・マルチパターン測光を読むことは不可能
・環境光や被写体の明るさを読むことは可能

という前提です。

もちろんスポット測光+AEでAEロックをしなければカメラをふったら測光ポイントが変更されますので露出が変更されます。

> 白、黒、グレーだけではなくて、
> 各色によって反射率も違うということがわかりました。

基本的には反射率はすべての被写体で異なるので、白および補正不要な被写体だけ覚えておけば十分です。

> 先日行った川でもカメラと格闘しながら撮ってみたのですが、
> なかなか思うようには撮れませんでした。

作品レベルの写真はなかなか撮れないのが普通です。
スナップとして写真を撮るなら評価測光+絞り優先AEで十分です。

スナップ写真で高品質を狙うならネガフィルムもお勧めです。
基本的に白とびが激減します。<ただし1度目のプリントは露出指定用,
2度目のプリントを保存用と2回プリントしてもらう必要があります。

> yamaさんの写真はどこを測光して撮ったのでしょうか。
> 教えていただけると嬉しいです。

場合によりますが、
・白いところ、またはハイライト
・芝
・アスファルト
・自分の手のひら
・茶色

ぐらいです。

> ただ犬を撮るだけではなくて、構図を考えたり測光を考えたりと
> 身につけることがたくさんあって老体には大変です。
> それでも自分なりに気に入った写真が撮れたときはちょっと嬉しいです。

作品撮影には苦労は付き物です。

> まったく基本がわかってないので、本当に低レベルですみません。

高レベルなことをやろうとしているので、高いレベルが必要になるのはやむを得ませんね^^。


累計:本日:昨日